歌舞伎町周辺エリア専門!ナイトワークの方向けの安心お部屋探し

メールでのお問合せ 03-6279-2032 営業時間 10:00~21:00 定休日 年末年始

ホーム > よくあるご質問

よくあるご質問

  
   
 
Q  

退去の手続きを取らず、自分の部屋を知り合いに貸したい…これって大丈夫?

             
 

           
   

A

        
     
     

この場合、賃貸の転貸借(いわゆるまた貸し)にあたりますので、答えはNOです。
また、無断でこのような事をすると契約解除や強制退去させられる可能性もありますので、絶対にやめておきましょう。

面倒ですが、一度解約の手続きをしてから、リフォームなどを入れずに新しい入居者が再度契約をすることが一番無難です。
その場合、貸主に事情を説明すれば敷金や礼金をまけてくれるかもしれませんので、一度相談してみてはいかがでしょうか?

     
        
   
 
Q  

入居の申し込みを家主に断られたが、理由は教えてもらえないの?

             
 

           
   

A

        
     
     

賃貸借契約を結ぶ際、貸主と借主、双方が承諾して初めて法的な義務などが発生します。
契約前の申し込みの段階ですと、貸主の承諾が得られなかっただけと判断されますので契約は成立しておりません。
一度契約が成立してしまうと、借主は法律によって強力に保護されるため、貸主側からの契約解除は難しくなります。
その為、契約が成立する前に拒否することで貸主の納得のできる人を入居させることが出来るのです。
また、契約が成立していないので法的な手段を取ることも拒否された理由を開示する必要もありません。

     
        
   
 
Q  

携帯電話の料金を支払い忘れたことが何回かあったのですが、それが原因で入居審査に落ちることはあるのでしょうか?

             
 

           
   

A

        
     
     

賃貸物件を契約する際に、保証会社に加入しなければなりませんが、この保証会社による入居審査は会社によってまちまちです。

審査基準の高い会社は、携帯電話の料金の滞納や、公共料金の滞納があると通らなかったり、審査基準の低い会社では過去にクレジットカードで事故を起こしていても通るような会社もあります。

保証会社は不動産会社の指定する会社で加入することが一般的ですので、審査基準の低い会社で審査して欲しいと言っても、してくれる会社は少ないです。

     
        
   
 
Q  

「入居審査」では何を審査しているのですか?

             
 

           
   

A

        
     
     

入居申込書や提出書類などを元に、大家さん、管理会社、保証会社などが審査を行います。審査の対象には、収入や勤続年数をはじめ、過去の支払い遅れや同じマンションの入居者たちとの調和なども含まれる場合があります。

     
        
   
 
Q  

ガスバーナーの目詰まりにご注意

             
 

           
   

A

        
     
     

キッチンは住まいの中でもっとも衛生面が気にかかる場所です。特にコンロやシンクまわりの汚れはこまめに清掃し、いつも清潔に保つように心がけましょう。
ガスコンロのバーナーが目詰まりすると、不完全燃焼を起こす恐れがあります。溝に溜まった汚れは古歯ブラシやワイヤーブラシでこすり落としましょう。

     
        
   
 
Q  

IHクッキングヒーターのお手入れ

             
 

           
   

A

        
     
     

油の飛び散りが少なくて汚れにくいと評判のIHも、汚れを放っておくとこびりついて取れにくくなってしまいます。使うたびにサッとお手入れして汚れをためないようにしましょう。

トッププレートのお手入れは、電気スイッチを切って冷めてから行います。
軽い汚れは、絞った濡れぶきんで拭き取るだけできれいになります。
油汚れは、薄めた台所洗剤(中性)を布にしみ込ませて拭き取ってください。
取りにくい汚れはクリームクレンザーをつけ、丸めたラップやアルミ箔でこすり取り、濡れぶきんで拭いて仕上げましょう。
本体操作部や排気口パネルなどのお手入れ方法は、取扱説明書でご確認ください。

     
        
   
 
Q  

入居してすぐ、エアコン が故障。どうしたらいい?

             
 

           
   

A

        
     
     

まず、電気屋さんを呼ぶ前に、契約内容を確認のうえ、契約した不動産会社や大家さんに連絡しましょう。その上で電気屋さんに来てもらい、入居後の取り扱いに問題があったのかどうかをチェックしてもらいます。
あきらかに使い方が悪く、責任があるときは自腹もやむをえないですが、それ以外の場合は、エアコンの撤去は大家さんがもってくれますが、新たにエアコンを設置するのは入居者負担となる場合があります。しかし、このようなことは契約前の下見の段階でチェックしておくことが大切です。

     
        
   
 
Q  

部屋の前に自転車を置いても大丈夫?

             
 

           
   

A

        
     
     

残念ながら、部屋の前に自転車を置いてはいけません。廊下は共有部のため、玄関前の廊下に私物を置く事は禁じられています。自転車は指定された場所にのみ駐輪してください。

     
        
   
 
Q  

「前家賃」って何ですか?

             
 

           
   

A

        
     
     

賃貸借契約を結ぶ時に支払うお金です。一般的な賃貸借契約では月末に翌月分の家賃を先払いする形が多くなっています。ですから契約時に前家賃として翌月分を支払うのが通常です。また、月の途中から入居する場合は、その月の家賃(入居日から月末までの日割り家賃)と翌月分の家賃を一度に支払わなくてはならず、 前家賃が1ヶ月分を超えた額になるので注意して下さい。

     
        
   
 
Q  

アパートとマンションはどう違うのですか?

             
 

           
   

A

        
     
     

マンションは鉄骨鉄筋コンクリート、鉄筋コンクリートなどの耐火構造の集合住宅で、壁も厚く音が響きにくいというメリットがあります。
一方アパートは準耐火構造や木造です。壁の厚さが違うので同じ専有面積でもマンションより広く感じることがメリットです。