歌舞伎町周辺エリア専門!ナイトワークの方向けの安心お部屋探し

メールでのお問合せ 03-6279-2032 営業時間 10:00~21:00 定休日 年末年始

ホーム > よくあるご質問 > 2021年5月の一覧

よくあるご質問

  
   
 
Q  

入居して事故物件であることがわかった!

             
 

           
   

A

        
     
     

自殺や殺人などがあった部屋のことを事故物件といいます。この事故物件に関しては広く知られているのですが、その明確な内容まではあまり知られておらず、1度入居者を挟めば告知の義務がない!とか、3年を過ぎれば告知しなくてもいい!など、都市伝説のように伝わっているケースが多いようです。

それというのも事故物件の告知に関して明確な法律が無いからなんです。これまでも同じような内容で何度となく裁判が行われてきましたが、判決は様々でした。そのため、各不動産業者は自分たちに都合の良い判例を元にルールを決めているというのが現状です。

     
        
   
 
Q  

防犯性の高いカギに交換してもいいの?

             
 

           
   

A

        
     
     

カギを防犯性の高いものに変更したい!という要望は少なくありません。古い賃貸物件などはピッキング被害に遭いやすいシンプルなカギを使用していることが多く、ディンプルキーなどに変更したい!と言う人が増えています。

この場合、勝手にカギを交換することも可能ですが、その場合は退去するときに元のカギに戻すことが条件となります。
それはちょっと面倒なので、家主の許可を得て防犯性の高いカギに交換するのが良いでしょう。そのとき退去時に元のカギに変更しないことも承諾を得ておきましょう。

     
        
   
 
Q  

鍵って失くしたらどうなるの?

             
 

           
   

A

        
     
     

紛失したと気付いた段階で管理会社に連絡をしてください。
鍵を紛失した場合鍵のタイプによってはシリンダー(扉についている本体)の交換をしなくてはいけません。(拾われた鍵で犯罪が起るのを未然に防ぐためです)
交換の場合の費用は高額となりますので鍵の紛失はしないように心掛けてください。

     
        
   
 
Q  

駅から○分、誰かが歩いて計ってるの?

             
 

           
   

A

        
     
     

直線距離ではなく、道に沿って測った距離になります。もちろん、誰かが歩いて計ったのではなくちゃんとした計算をもとに出しています。1分=80mが計算式で、80m未満は1分に繰り上げます。例えば、400mだと徒歩5分、500mだと徒歩7分という具合です。但し、坂道や信号待ちは考慮に入りません。

     
        
   
 
Q  

取引態様「貸主・代理・仲介」って何?

             
 

           
   

A

        
     
     

取引態様とは、宅地建物取引業者が物件を広告する場合に自分の立場を表したものです。どの様態であるかで、報酬額(仲介手数料)や、法律上の制限が変わってきますので、しっかりと表示する必要があります。
「貸主」・・・業者が自分で持っている物件を賃貸する場合です。借主から報酬を受け取ることは出来ません。
「代理」・・・業者が貸主の代理人として物件を賃貸する場合です。
「仲介」・・・業者が貸主と借主を媒介する場合です。借主には業者に対する報酬の支払が発生します。

     
        
   
 
Q  

今から半年先に、引越す予定です。いつごろから探し始めればいいのでしょうか?

             
 

           
   

A

        
     
     

半年先の情報は、はっきり言いまして、無しに等しいです(新築は別として)。

探し始めは、3ヶ月前からで十分です。何故なら、解約届けが1ヶ月前~2ヶ月前に不動産会社に届きます。

その時期に「おもいっきり、探しましょう」。

但し、不安なので、早めに確保されたい方は「空家賃」しかないでしょうね。

あと、インターネットで、相場確認は6ヶ月前からしておいた方がいいですね。

     
        
   
 
Q  

初期費用の分割払い出来ますか?

             
 

           
   

A

        
     
     

弊社では初期費用分割は不可です。
振込とクレジットの半々でのお支払いは可能です。

     
        
   
 
Q  

水道管が凍結してしまいました。どうしたらいいですか?

             
 

           
   

A

        
     
     

凍結により、室内の水(お湯)がでなくなってしまった場合、気温の上昇をお待ちいただくことで自然に解凍されますので、まずは自然解凍をお待ちください。

自然解凍には時間を要しますが、室内の給水管が凍結してしまっている場合は、室内全体を暖めることで早く解凍する場合もあります。

     
        
   
 
Q  

支払方法は振込のみですか?

             
 

           
   

A

        
     
     

クレジット決済も可能です。

     
        
   
 
Q  

初期費用を抑える方法はありますか?

             
 

           
   

A

        
     
     

毎月の家賃以外に、お部屋を借りる際には、礼金、敷金、仲介手数料、前家賃などの初期費用が必要になります。「礼金なし」や「仲介手数料なし」、一定期間賃料が無料になる「フリーレント」の物件も増えており、契約時に必要な費用を抑えることができます。