こんにちは(^^)/
今日はアパートでの防犯対策についてお話していきます。
アパートは、マンションに比べて家賃がリーズナブルで、生活費を抑えやすい点から人気があります。
学生や単身者、若いカップルなど、幅広い層に選ばれています。
しかしその一方で、オートロックや防犯カメラなどの設備が整っていない物件も多く、防犯面に不安を感じる方も少なくありません。
ここでは、アパートでもできる効果的な防犯対策を紹介します。設備に頼らずとも「意識と工夫」で大きく安全性を高めることができます。
◆ 防犯で一番大切なのは「鍵の管理」
アパートの防犯において、最も基本であり重要なのは「鍵の管理」です。
オートロックや防犯カメラがあっても、玄関や窓の鍵を閉め忘れてしまえば意味がありません。
警視庁の統計によると、中高層住宅における侵入窃盗の多くは「無締まり」、つまり鍵の閉め忘れが原因です。わずかな油断が被害に直結するため、外出時や就寝前は必ず鍵を確認する習慣をつけましょう。
また、合鍵の取り扱いにも注意が必要です。
合鍵をポストや玄関マットの下など、外部の人が見つけやすい場所に隠すのは危険です。信頼できる人以外に合鍵を預けないことも鉄則です。
◆ アパートでできる簡単な防犯対策
設備投資をしなくても、日常の工夫で防犯効果を高めることができます。
ここでは特に効果的な対策を紹介します。
1. 玄関・窓に補助錠や防犯フィルムを取り付ける
玄関やベランダの窓に補助錠を追加することで、侵入にかかる時間を延ばし、空き巣が諦める可能性を高められます。
ピッキング対策用のディンプルキーや、工具では壊されにくい「ワンドア・ツーロック」構造にするのもおすすめです。
防犯フィルムは、窓ガラスの割れを防ぐ効果があります。侵入までの時間を稼げるため、防犯ベルなどと組み合わせるとより安心です。
補助錠や防犯フィルムは、ネット通販やホームセンターで500円~2,000円程度で購入できます。
2. 郵便受けの確認をこまめに
郵便受けがチラシや郵便物でいっぱいのままだと、「長期間留守にしている」と判断され、空き巣に狙われやすくなります。
また、請求書やDMなどに含まれる個人情報が盗まれるリスクもあるため、こまめに回収しましょう。
旅行などで数日留守にする場合は、信頼できる知人に郵便物の回収を頼むのも有効です。
3. カーテンの色やデザインに注意
ピンクや花柄など、女性らしいデザインのカーテンは、住人の性別を特定される原因になることがあります。
外から室内が見えにくい厚手のカーテンや、落ち着いた色(グレー・ネイビー・ベージュなど)を選ぶと安心です。
夜間はレースカーテンだけではなく、遮光カーテンも閉めて外からの視線を遮断しましょう。
4. 洗濯物の外干しに注意
外に洗濯物を干すことで、住人の性別や生活リズムが推測される可能性があります。特に女性の一人暮らしでは、外干しを避けるのが無難です。
どうしても外に干したい場合は、男性物の衣類を混ぜて干すなど、生活スタイルを悟られにくくする工夫を。
また、雨が降っても洗濯物がそのまま干しっぱなしだと、留守を示すサインになるので注意しましょう。
5. 玄関周りやベランダの整理整頓
玄関先に自転車やゴミ袋などを放置すると、不審者が隠れやすい環境を作ってしまいます。
また、ベランダに脚立や大きな物を置いておくと、隣室や外部からの侵入を助けてしまう場合もあります。
視界を広く保ち、見通しのよい状態を維持することが防犯につながります。
6. 防犯グッズを活用する
・人感センサーライト:人の動きに反応して自動で点灯し、不審者の接近を防ぎます。
・防犯ブザー:音で威嚇できるため、持ち歩きにも便利。
・ダミーカメラ:本物そっくりの防犯カメラで、心理的抑止効果を発揮します。
これらは比較的安価で設置も簡単なため、女性の一人暮らしにもおすすめです。
◆ 最後に|「安心」より「意識」が防犯のカギ
オートロックが付いているからといって、絶対に空き巣被害に遭わないわけではありません。
むしろ、安心感が油断につながり、施錠を怠るケースも少なくありません。
アパートであっても、日頃の小さな心がけと工夫で防犯性を大きく高めることができます。
今回紹介した対策を取り入れながら、「防犯意識を持つ暮らし」を意識してみてください。
★☆★水商売賃貸情報満載★☆★
お部屋探しは、水商売賃貸不動産のプロ『きゃばべや』にお任せください♪
★水商売専門だからお客様も安心★
★新宿・歌舞伎町エリアは特に知識が豊富★
※大体の物件は地図なしで行けます。
★管理会社・保証会社の癖を熟知(審査通過率アップ)★
★毎日営業マンが新着情報を確認、お客様にあてはまる物件募集が出たら送信+SNSで配信★
★店舗が歌舞伎町から近い為、出勤前などにも立ち寄れます★
★清潔感のある、キャバ嬢にウケの良さそうな営業マンが対応★
★ナイトワーカーの味方、24時間電話&ライン対応可★
★紹介・リピートのお客様が多いから安心★
★店内もカフェの様な仕様でゆっくりお部屋探し★
★現地での待ち合わせ可能★
★10年以上経験のある担当が対応可能★
★引越業者・ライフラインを代理手続き★
★お客様の面倒くさいことを代理手続き★
★ご入居後アフターフォロー★
★オーナー・管理会社親密な関係★
※きゃばべやでしか審査が通せない、きゃばべやでしか紹介できない物件も
★急なご来店もご対応可能★
水商売・ナイトワークの方々(#^.^#)
お問い合わせお待ちしております♪